テーラーダブル社 森田社長が手掛ける世界で活躍するダンスユニットのコンサート衣装
今回テーラーダブルが手掛けるHilty&Bosch(ヒルティ―アンドボッシュ)様のコンサート衣装は
これまでのデザイン性を重視したファッションスーツのみならず、【動きやすさ】にもこだわって企画・提案させて頂きました。
もちろんファッションスーツでも【動きやすさ】を重視する必要があるのですが、彼らは激しく全身を使ったストリートダンススタイルが主流なので
これまでとは違った生地、縫製が必要なのです。
コンサート会場ではたくさんのライトがあてられ、激しく動くスタイルなので当然通気性にも配慮したスーツでなければなりません。
こうしたダンスの世界の最前線で戦う彼らに最もマッチしたスーツを提供する事が今回のお仕事に携わる事ができた私の使命であると考えております。
私達テーラーダブル社は単なるオーダースーツブランドでは無く、こうした様々なシーンにでも最もマッチしたスーツを企画・ご提案ができる
オーダースーツブランドとして成長を続けております。
Hilty&Bosch様のコンサート用ダンススーツの企画
Hilty&Bosch(ヒルティ―アンドボッシュ)様のJINさんとYOUさんと何回も制作打ち合わせを行い、
コンサート用ダンススーツのデザインや仕様を固めて行きました。
やはりテーラーダブル社としてもこだわりたかったポイントは
・動きやすさ
・通気性
・ファッション性
大きく分けてこの3つのポイントです。
大きなコンサート会場で彼らのダンスパフォーマンスを最大限発揮していただくためには動きやすさ、通気性は絶対に必須なのです。
そして、ファッション性ですね。
もちろん弊社でご依頼を頂くスーツのほとんどがファッション性を重視して裏地やボタンなどオプションアイテムで【遊び】を
演出するようなデザインスーツなので今回のプロジェクトも彼らのコンセプトをスーツで演出する事にこだわりました。
スーツそのものの仕様や生地を実際に手に取り、共にイメージを固め創り上げていく。
こうしてお客様の期待を逆の意味で裏切り、我々テーラーダブル社のオーダースーツを通じて感動や高揚感を感じて頂ける事が
何よりの幸せでございます。
Hilty&Bosch(ヒルティ―アンドボッシュ)様のこれからの更なるご活躍に私達テーラーダブル社が
手掛けたスーツもご同行させて頂ける事を願いながら応援しております。
Hilty&Bosch(ヒルティ―アンドボッシュ)様のコンサート告知♪
ほとんどの活動を海外で行うHilty&Bosch(ヒルティ―アンドボッシュ)のコンサートが決定いたしました。
海外でのダンスコンサート等でも様々な賞を総ナメにし、海外メディアにも取り上げられる彼らに、より刺激を受けテーラーダブル社も
世界へ挑戦するキッカケになりました!
今回は日本でのコンサートに伴いテーラーダブル社が企画した衣装を着用されます。
ご来場の際は是非チェックしていただけると幸いでございます。
JINとYOUは6歳からの幼馴染。1997年、当時15歳だったJINとYOUは、プロダンサーであるYOUの父REIに師事し、ストリートダンスを始める。
2004年、国内最大級のストリートダンスコンテスト Japan Dance Delight で優勝。翌年、イギリスで開催されたダンスバトル UK B-Boy Championship にて初代王者となる。
これらの活躍をきっかけに海外からのオファーが増え、2005年以降は活動の場を海外へ移す事となる。
オンライン動画サイトで発表されたパフォーマンスが話題を呼び、YouTubeの公式チャンネル上での累計動画再生数は2,500万回以上を記録。
TOYOTA グローバルキャンペーンCM “Get Going Challenge” やドイツ・フランス・台湾でのTV出演等。現在までに30ヶ国以上での活動実績を誇る。
国境を越えての文化交流にも力を入れ、カンボジア・ラオス・ブラジル等、世界各地の子供達とストリートダンスを通じた交流を行っている。2017年にはアメリカを拠点に加えて活動している。